サイトロゴ

パラリンピック競技紹介【車いすバスケットボール】

東京2020パラリンピックの開催により注目を集めるパラスポーツ。
世界的に盛り上がりを見せており、日本国内でも各地にパラスポーツを行うことができる体育館や施設が増えています。
どんな競技があるか?どんなルールなのか?意外と知らない方が多いのではないでしょうか。
体育館など屋内施設で行われるパラリンピックの競技についてご紹介します。

車いすバスケットボール

競技用車いすを巧みに操作しながらプレーするバスケットボール。
使用するコートやリングの高さなどは一般のバスケットボールと同じです。

ルール

障がいの程度によって、各選手に1.0点から0.5点きざみで4.5点まで持ち点が設定されます。
障がいが軽いほど点数が高く、重いほど点数が低くなります。
コート上の5名の合計点を14点以内でチーム編成することで、障がいの軽い選手だけでなく重い選手にも出場機会が生まれます。
選手の交代に回数制限はありません。
ゲームは10分のピリオド4回行います。
第1ピリオドと第2ピリオドの間、第3ピリオドと第4ピリオドの間に、それぞれ2分のインターバルをおき、ハーフ・タイムは10分です。
1チーム5人の選手が、ゴールにボールを投げ入れて、得点を競います。